お料理

【簡単おいしい】ストウブで美味しいご飯を炊く方法

ご飯を炊くなら炊飯器?いえいえ、ストウブでめちゃくちゃ美味しいご飯が炊けます!アメリカで手に入るカルフォルニア産コシヒカリでも絶品に仕上がります!

我が家ではずっと炊飯器を使用しておりましたが、渡米の際に持ってきた7万円の炊飯器が突然壊れてしまい、試しに手持ちの鍋ストウブでお米を炊いてみると、めちゃくちゃ美味しかった。7万円の炊飯器で炊くよりも美味しくて感動。それ以降我が家は炊飯器を購入せず、かれこれ4年、ほぼ毎日ストウブでお米を炊いております。

炊き込みご飯をすると、特に鯛めしなどの魚介類を使った際は炊飯器への臭いうつりが気になっていましたが、ストウブはお鍋なので、洗うだけですっきり!炊き込みご飯も下記に記載の方法で白米と同じように炊くことが出来ますので、是非お試しください。

それでは、以下、ストウブで美味しいご飯を炊く方法をご紹介いたします!

ストウブで絶品ご飯を炊く方法!

お米を研いで吸水させる

まずはお米を研いで吸水させます。30分が理想ですが、急いでいるときは15分でも。

ストウブにお米とお水を入れる

ストウブにお米とお水を注ぎます。お米1合に対して水200mlが基本です。
お水は出来るだけ冷たいもののほうが美味しく炊けます。

蓋をして強火で火にかける

中の様子がわかるように、蓋を少しだけずらして強火にかけます。

沸騰したら30秒待つ

ブクブクと激しく沸騰したら、30秒待ちます。

蓋をして、弱火で10分

蓋をして、弱火にして10分待ちます。決して蓋を開けたりしないでくださいね。

火を止めて15分蒸らす

火を止めて、蒸らし15分蒸らします。
急いでいる場合は10分でも大丈夫ですが、15分置くとなべ底にお米がくっつきません。

出来上がり

鍋底からしっかりと混ぜてお召し上がりください!!

ふっくらつやつやのごはんが炊けました。

一見難しそうに見えるSTAUBごはんですが、慣れるととっても簡単で、その辺の炊飯器とは比べ物にならない美味しいご飯が炊けます!
何より炊飯器をキッチンに置かなくていいのが、嬉しい。
(アメリカのキッチンは炊飯器置き場なんてないですからね。)

私は最近ストウブのラ・ココット de GOHANを手に入れて使っていますが、
以前はストウブのラウンド20を使っていました。どちらも美味しくご飯が炊けますので是非お試しください。

おまけ

ラ・ココット de GOHAN、『ごはん』というくらいだから、日本でしか売っていないのかと思いましたが、アメリカでも売ってました。

Petite French Ovenで検索すると出てきます。