グルメ

【デリバリー】NY人気レストラン、つくし【おまかせ弁当】

美味しい家庭料理が食べられる「レストランつくし」がコロナの営業制限を受け、3月からお弁当の販売を開始しました。久しぶりに注文したので、紹介します。

今回はつくしおまかせ弁当を注文、早速中身を見ていきましょう。

つくしおまかせ弁当(20ドル)

お弁当全体図

おかずとごはんの2段に分かれてます。

おかずの段のアップ写真はこちら!一目では何種類あるか分からないほど、様々なおかずが詰まってます。

このままでは説明しづらいので、お皿に出してみました。改めてみると、本当にすごい量です。この品数を家で用意するのは至難の業ですよね。(というか一人じゃ絶対無理。)

中身のご紹介

それでは一皿ずつ、中に入っていたものをご紹介します。

ホッケから時計回りに・・・、豚キムチ、和風ミートローフ?、春雨、鶏肉

ちくわから時計回りに・・・、ひじき、野菜の煮物(里芋、ニンジン、椎茸)、生麩の田楽、マカロニサラダ

ブロッコリーから時計回りに・・・、味付け玉子、野菜のかき揚げ、もち米のお団子(中にひき肉が入っています)、がんも?、そしてトマトです。

全部で16種類も入っていました。ボリューム満点で大満足です!強いて言うなら、一つのプラスチックコンテナに仕切りもほとんど使わず(アルミカップに入っていたのはひじき、野菜の煮物だけでした)、味が混ざってしまっている部分がありました。しかし、20ドルというお値段ですので、許容範囲!このコロナ状況下で仕切りのあるお弁当を継続的に入手するのは困難でしょうし、仕方のないところです。

改めて16品目並べてみると、むしろ、よく一つのプラスチックコンテナに入っていたよな、すごいな!と感心してしまいました。

以前注文した際はお弁当箱から直接食べ進めてしまったので、「あれ?今何食べたんだろう?」ということもありました(笑)。しかし今回は、一度お皿にうつしてから食べたため、より一層美味しくいただけました。

メニューと予約方法

つくしのお弁当は上記のおまかせ弁当、一種類です。他にお店の定番のお品を同様のプラスチックコンテナに入れて販売しています。

つくしおまかせ弁当 20ドル
カレーライス 12ドル
高菜チャーハン 12ドル
カニチャーハン 12ドル
おにぎり2個セット 8ドル

※お弁当の予約は専用ラインの347-624-3660
※支払いは現金、VENMO、ZELLEが使えます。
※テイクアウトが3pm-7pm、デリバリーが4pm-6pm

お店の場所(テイクアウト)

357 E 50th St, New york, NY 10022
Tel: 2125998888